院内発表会(看護師の業務)


 

2015年3月4日(水)、院内における看護師の業務(病棟・手術場)について発表しました。

当院の看護師は曜日によって、外来、病棟、OP室、それぞれに分かれて業務しています。

各業務の1日の流れ、仕事内容など、新しく勤務する方にも分かりやすくまとめました。

今後の課題や改善点もありますが、院長はじめ、スタッフとディスカッションでき、より深く分かり合えて とても良かったです。

H27年3月4日院内勉強会H27年3月4日院内勉強会

他の部署とも助け合い、チームワークを大切に、今後も努力していきたいと思います。

看護師 Y.T

院内勉強会(「白内障手術について」、「抗VEGF薬 アイリーア硝子体注射液について」)


3月4日(水)、院内において「白内障手術について」「抗VEGF薬アイリーア硝子体注射液について」勉強会(参天製薬)を行いました。

H27年3月4日参天勉強会H27年3月4日参天勉強会

現在、当院では新しいスタッフも増えて、当院で行っている白内障手術、抗VEGF薬を使用した硝子体注射とはどういうのかを理解するのを目的として行われました。

白内障手術については、手術方法、眼内レンズ挿入術の流れ、参天製薬から発売されている眼内レンズ「エタニティー」の特性について…

アイリーア硝子体注射液については、注射前に患者さんに伝えるべきポイント、硝子体注射の手順、注射後に患者さんに伝えるべきポイントなど…

勉強会後、手術や処置のことなど、患者様から質問されたら、すべての職員が対応できるよう日々切磋琢磨していきたいと思います。

看護師 M・K